経営コラム

資金調達の種類|タイプ別におすすめの方法とあわせて解説します

事業を始める、あるいは事業を展開するうえで欠かせないのが資金です。資金調達に悩む経営者は少なくありません。このページでは、代表的な資金調達の種類を紹介するとともにタイプ別におすすめの資金調達方法を解説しています。どこからどのように資金を調達するべきか、お悩みの方は参考にしてください。

資金調達の種類

資金調達には以下の種類があります。

資金調達の種類

概要

具体例

アセット・ファイナンス

企業が保有する資産を現金化する方法

ファクタリング

エクイティ・ファイナンス

新株を発行し資金を調達する方法

VCからの出資

デッド・ファイナンス

負債を増やし資金を調達する方法

銀行融資

それぞれの特徴について詳しく解説します。

アセット・ファイナンス|ファクタリングの特徴

企業が保有している資産を現金化するため、信用力が低下している状態でも資金調達が可能です。代表的な手法として挙げられるのがファクタリング。ファクタリングとは、売掛債権をファクター(買取業者)に売却して資金を調達する手法です。ファクターは、基本的に自社の責任で売掛先から債権を回収します。

エクイティ・ファイナンス|VCからの出資の特徴

新株を発行して資金を調達し、財務基盤の安定化を図れます。保証人や担保は不要で、原則として調達した資金の返済義務もありません。代表的な手法として挙げられるのがVC(ベンチャーキャピタル)からの出資です。魅力的な資金調達方法ですが、株主の持ち株数によっては会社の経営権を握られる恐れがあります。また、配当金を払わなければならない点にも注意が必要です。

デッド・ファイナンス|銀行融資の特徴

負債を増やすことで、資金を調達できます。アセット・ファイナンス、エクイティ・ファイナンスに比べると、融資先の選択肢が多い点が特徴です。代表的な資金調達方法として銀行融資が挙げられます。調達した資金を期限内に利息を付けて返済しなければならない点、融資を受けるため保証人や担保を必要とする点などには注意が必要です。返済と利息で、将来のキャッシュフローは減少します。

自分に適した資金調達とは

続いて、タイプ別におすすめの資金調達方法を紹介します。

スタートアップ企業・ベンチャー企業

将来性を評価してくれるVCや個人投資家から資金を調達するとよいでしょう。実績が乏しいため銀行融資は難しいことが多いですが、日本政策金融公庫は創業融資を行っています。こちらも検討してみてはいかがでしょうか。

個人事業主

実績が乏しいと、銀行融資のハードルは高くなります。VCや個人投資家から資金を調達することも現実的ではありません。手元に売掛債権がある場合は、ファクタリングで資金を調達できます。売掛先が審査の対象であるため、実績や経営状態は厳しく問われません。ファクタリングを利用すれば、手元にある売掛債権をすぐに現金化できます。あるいは、日本政策金融公庫の融資を検討してもよいでしょう。

最適な資金調達方法はケースで異なる|まずは税理士に相談を

資金調達には、アセット・ファイナンス、エクイティ・ファイナンス、デッド・ファイナンスといった種類があります。具体的な手法まで落とし込むと、かなりの選択肢があるといえるでしょう。最適な資金調達方法はケースで異なります。選択を間違えると、資金を調達できないばかりか、将来に悪影響を及ぼす恐れがあります。資金が必要な方は、税理士に相談しつつ、最適な資金調達方法を検討するとよいでしょう。